アネロの人気ながま口タイプの口金入りリュックについて偽物はどのような見分け方
があるのか?と当サイトの編集部宛てに毎日、質問や相談を頂いてます。特に身近に
ある販売店ではなくアマゾン様や楽天市場様などのショッピングモール型のサイトに
出店してるネットショップ様で購入する場合に消費者の方たちの不安や心配は一般に
大きくなります。『 人気なリュックで安いから注文してみたけど、これはニセモノ
なのかしら?気になります.. 』と聞かれる読者の人たちの疑問に応えていきます。
偽物の区別の方法を株式会社キャロットカンパニー様は公表されてませんが、本物に
よく似てるニセモノが増えてきていて、目印の情報は今後ずっと更新していきます。
目次
アネロの口金入りリュックの偽物を見分けられる目印
株式会社キャロットカンパニー様がプロデュースされてる商品に関係して出回ってる
偽物(模造品・類似品・コピー品)にはどんなモノがあるのか?の状況と公式の見解
をまずお伝えしておきます。株式会社キャロットカンパニー様の主要ブランドである
- anello アネロ
- Legato Largo レガート ラルゴ
- Paquet du Cadeau パケカドー
の商品のニセモノが日本の国内や、海外で営業している一部のネットショップなどで
販売されてます。これらの偽物は正規の商品を扱っているネットショップ様の画像を
無断で使用して、いわゆる模造品を売っていて、詐欺だと言い切れる行為です。画面
で見た時は本物ですが、注文して届いた商品はコピー品ということです。類似品では
オフィシャルの商品でないので当然、素材やカラーリング、使用されてる金具などが
全て正規品とは違います。正規品の写真を使って模造品を販売することは勿論、犯罪
ですのでご注意下さい。それからニセモノを見分けられる目印は株式会社キャロット
カンパニー様が各国の税関機関と相談をされて、公式には発表できないことになって
ます。正式に偽物の区別の基準を提示してしまうと、それによく似せた類似品がすぐ
出回ってしまうことになり、結局はイタチゴッコになってしまって市場やお客さまに
迷惑と混乱をもたらしてしまう可能性があるからです。その上で当サイトとしては、
株式会社キャロットカンパニー様の公式サイトで公表されてる情報をもとに、できる
限りの範囲でリュックのユーザーの皆さんによる口コミ評価のレビューの内容を広く
調べてきてます。それをまとめて整理して、ニセモノの見分け方を分かりやすく紹介
します。さらにアネロのガマ口タイプの口金入りリュックは超人気な商品であるので
世界的に注目されていて今後は常にその情報を更新(アップデート)していきます。
読者であり、消費者の皆さまにおかれましては、ネット通販でポチって届いた商品に
対して、できるだけ詳しい判断の基準によって内容のチェックをしっかりと行ない、
それでも信頼できずに不安であったり、心配なケースでは返品や交換を申し出るべき
です。そのために購入の前に返品や交換などの条件を確認しておくことも大切です。
目印1 国内流通の正規商品
まずアネロの口金リュックを、正規品だけ取り扱っていて信頼できる販売店(ネット
ショップ、アパレル専門店、雑貨店)や公式サイト、オフィシャルの直営店(大阪の
心斎橋)などで買うことが必要です。簡単に言ってしまえば、この点だけを満たして
いれば偽物をつかまされる失敗を完全に防止できます。ネットショップに限らずに、
アネロのリュックを購入する際には、その商品が国内で流通している正規品であるか
どうか?必ず問い合せをして確認してから買いましょう。そしてアネロの口金入りの
リュックに限らず、一般にネット通販で何かアイテムを購入する時に忘れないでいて
ほしい具体的な注意点などは下記の記事で解説されてますので参考にされて下さい。
目印2 アネロのロゴマーク
アネロのブランドのロゴマークについて、ほう製が多少ズレてるとか、ぬい目が雑に
なってるなどの場合には偽物ではなくて初期不良品です。でもロゴマークの印刷が逆
になってたり、ズレてるなどのケースではニセモノの可能性があります。またロゴの
マークに書かれてる英語の表記に関しても、正規品と正確に比較してご確認下さい。
目印3 ボタンの裏のマーク
アネロのリュックの持ち手の部分についてるボタンの裏側に星☆のマークと、英語で
『 CARROT CO. 』と印字されてます。これらは両方正規品で本物ですが、株式会社
キャロットカンパニー様の公式サイトでアナウンスされてるように両方のパターンに
関して既に模造品が出回ってるので、これらの刻印だけで見分けることは無理です。
例えば『 星★のマークがついてないからこれは類似品です 』や『 英語の表記が無い
のだからコピー品じゃないか?! 』などのことは言い切れませんので注意して下さい。
余談ですが例えば、ポリエステルキャンバス素材のリュックだから星☆マークになる
とか、合成皮革(フェイクレザー)生地は英語の表記だけなどのことはありません。
目印4 商品タグの表記内容
アネロのがま口タイプの口金入りリュックには内側に1枚の布製の商品タグと外側に
3枚の紙製の商品タグがあります。商品のタグに印字されてる日本語が文法的にアレ
でおかしいリュックはダメです。最低限の前提で、おかしくない日本語で書かれてる
のは当然です。タグにリュックの商品型番(品番)の記載が無いのは偽物です。外側
にぶら下がってる紙の商品タグはブランドの名前が書いてあり、その他に値札と注意
事項があります。ブランド名の裏は株式会社キャロットカンパニー様の公式サイトの
URL や QR コードなどが印刷されてます。商品タグと関係して、ネット通販で納品書
が入ってないような場合は問題外であり得ません。ただネットショップ様で購入した
際に多くのケースで(価格が高くない商品であることもあって)保証書はついてない
です。でも株式会社キャロットカンパニー様の公式サイト(オンラインショップ)で
買われたリュックは商品の到着から3ヶ月間が保証期間となります。今までに当サイト
の読者の方たちから報告があった例としては商品のタグに書かれてる販売元の会社が
『 キャロットカソパニー(『 カンパニー 』ではなくて)』となってるケースがあり
ました。『 バッグ 』が『 バツグ 』となってたり、『 anello の口金入りリュック 』
ではなくてさりげなく『 anello 風のオシャレなリュック 』や『 大人気の口金入りの
リュック 』などと書かれてるモノも NG で、ちょっと笑えるような表現もあります。
目印5 発売されてない配色
これは当サイトの編集部に多くのご相談を頂いてます。製造メーカーである株式会社
キャロットカンパニー様が公式にリリースしてないカラーリングのリュックは偽物と
なります。ただ 別注商品 としての限定カラーや限定モデルなどは正規品なので除き
ます。またアネロのガマ口タイプ口金入りリュックはカラーバリエーション(配色)
が豊富であることが売りです。個人レベルで『 この色のリュックはオフィシャルが
販売してる製品かどうか? 』を調べるのは難しいので下記へ確認をされて下さい。
以上のように、結局は国内で流通してる正規品であるかどうか?と上記の4個の目印
を組み合せて、アネロのリュックが本物であるかどうか?を判断するしかないです。
ニセモノと不良品(粗悪品)の違い
基本的に『 国内の正規の商品(正規品)の取り扱い店舗です 』などと表示されている
販売店様で購入することでニセモノをつかまされるのを防げます。また偽物(模造品
や類似品、コピー品)と不良品(粗悪品)は全く意味が違い、混同しないで下さい。
例えば、糸のぬい目が雑だからニセモノでは?と言ってくる方もいてご注意下さい。
パチモノやパチモンとバッタもんの違い
参考までに『 パチモノ・パチモン 』という言葉は一般的に偽物のことです。それに
対して『 バッタもん 』はニセモノではなくて正規の商品です。でも、バッタもんは
正規の流通ルートで仕入れた製品ではなく、例えば汚れや傷などが少しついてたり、
使用できる期限が切れてたりする訳ありのB級商品で、両者を誤解しないで下さい。
アネロのリュックのニセモノかも?な怪しいポイント
アネロのがま口タイプの口金入りリュックをネット通販で探して購入する場面の前後
で明らかに怪しいことから注意されてほしいポイントを整理して記録しておきます。
アネロのリュックの外側に3枚ある紙のタグの一部分が切り取られてる場合は怪しい
とお考え下さい。またいくら低価格が売りになってるアネロのリュックであっても、
例えば税込みで2000円以下で売ってるとかでゲキ安すぎる値段の時には、どんな会社
が販売元なのか?を疑って見て確認して下さい。その他に、アマゾン様などで住所が
国外のアジア圏などで、国内で全く知られてない会社が発送する商品は要注意です。
今までに読者の方たちのレビューによると偽物や不良品(粗悪品)が届いたり、外国
の企業で海外の住所なので返品や交換、修理などが困難なケースがありました。あと
よく分からないパチモン風味の品物だったり、到着に3週間かかったりもあります。
アマゾン様に出店してるネットショップ様で、国内のまともな会社であれば注文後に
1~2日で届いて、商品の梱包はダンボールに入っていて丁寧である場合が多いです。
国内に住所があって信頼できるネットショップ様であるかどうか?は Amazon.co.jp
様のサイト上で『 特定商取引法に基づく表示 』の部分を確認すべきです。具体的に
どこをクリックして、どのような流れで、どう内容を検討すればイイのか?は下記の
記事でまとめて整理されてます。アネロのリュックをポチる際に参考にして下さい。
特に『 この商品は、出品者からお求めいただけます。』と表示されているリュックは
怪しくて国内に住所があって正規品を扱ってる、個人でない企業様以外は危険です。
また多くの方はアマゾン様のサイト上で『 どうしてアネロのリュックは内容が同じ
なのに色によって価格がすごく違うの? 』と質問をされますが、それは誤解です。
カラーリングごとに値段が違うように見える事情については下記で説明されてます。